2025年10月31日(金)
四国ブロック秋の研修会
- オンライン申込受付中
- 会員・会員を目指す方
本研修会はオンラインにて申込みが可能です。
申込みサイトへ移動するオンライン申込受付
2025/07/29 09:00~2025/10/20 23:59
参加定員数を超え、ご参加をお断りさせていただく方にのみ、こちらからご連絡申し上げます。
※会社PCで開けない場合は、個人のスマホ等でアクセスください。
対象
会員・会員を目指す方
定員100 名
開催要項
- 日時
-
2025年10月31日(金)
OPEN 12:30 ~ / START 13:00 ~ - 会場
- 徳島グランヴィリオホテル
- 住所
-
〒770-0941
徳島県徳島市万代町3-5-1
TEL:088-624-1111
- 会費
-
<研修会参加費について>
研修会参加費:無料
会員を目指す方:2,000 円(研修会当日に徴収致します)
<情報交換会(懇親会)参加費について>
情報交換会(懇親会)参加費:8,000 円(任意参加) - 締切
- 2025年10月20日
講演内容
第一部講演
生命保険募集人として『自信』と『誇り』を持つ為に

講師:富田 洋平 会員
プルデンシャル生命分会/エグゼクティブ・ライフプランナー
■職歴・経歴
プルデンシャル生命東京中央支社所属
前職: 野村不動産株式会社財務部。札幌市出身。略歴は1976 年生2004 年4 月入社、2006 年MDRT 初入会2018 年エグゼクティブ・ライフプランナー認定 2023 年から2 年間MDRT プルデンシャル分会会長。
現在ではビジネスオーナーマーケット 相続 事業承継を中心に活躍されていらっしゃいます。趣味は、うなぎ、渓流釣り、尾崎豊。特技は個性心理学。総入会回数16 回、うちTOT6 回 COT5 回。人生理念は、出会った人にきっかけと活力を与える。座右の銘は『一途一心』とのことです。
■講演内容
富田会員よりメッセージ:我々生命保険募集人の存在価値は、お客様と共に歳月を重ね続ける事だと考えます。その為には生命保険が顧客にとって、どれほど価値ある代物であるか?という事実を真正面から腹落ちさせない事には始まりません。そして、その価値を吹き込むのは紛れもなく、募集人であるあなたです。
本講座のキーワドは『覚悟』と『専門性』です。一人でも多くのお客様に自分の話を届けたい!そう思える募集人を目指し、自身の存在価値を高めていきましょう!
第二部講演
MDRT Speaks「永く担当し続ける為に」
私たちがお客様に提供できる最高のサービスの一つが永く担当し続けることではないでしょうか?今回は四国を代表する、終身会員4 名にお越しいただき、永く担当されている秘訣を講演頂きます。私たちの目指すべき姿がそこにあります。

講師:伊藤 恒一 会員
ジブラルタ生命分会 / エグゼクティブ・ライフプラン・コンサルタント
2011 年1 月ジブラルタ生命入社、過去11 回入会3 度のCOT 入会。保険金のお届けを前提に、クライアントの介護相続にかかわる家系図上の紹介に拘って取り組まれていらっしゃいます。

講師:本多 正人 会員
ソニー生命分会/ エグゼクティブ・ライフプランナー
1995 年6 月ソニー生命入社。過去11 回入会。2009 年2012 年MDRT 日本会四国ブロック長。個人保険を中心に法人、相続に取り組まれ、ご子息も同じMDRT で活躍されていらっしゃいます。

講師:岡本 友加里 会員
日本生命分会/ トータルコンサルタント
1990 年に日本生命保険相互会社へ入社。1 年目にフレッシュレディ表彰受賞。翌年1991 年から2020 年までニッセイグランプリ表彰・IQA 表彰を連続30 回W 受賞で最年少殿堂入り。MDRT22 回入会されていらっしゃいます。

講師:雁木 幸一 会員
プルデンシャル生命分会 / エグゼクティブ・ライフプランナー
2003 年7 月にプルデンシャル生命保険に入社。2005 年MDRT 初登録。現在21 回連続入会。2019 年2020 年プルデンシャル生命分会会長。2019 年Kiyo Sakaguchi Golden Heart Memorial Award 受賞されています。
第三部講演
心ゆたかに生きる

講師:林 覚乗 氏
南蔵院第23世住職
■職歴・経歴
1953 年福岡県糟屋郡篠栗町生まれ。1976 年高野山大学密教科卒業。
高野山真言宗ハワイホノルル別院駐在開教師(76 年~ 79 年) を経て、1980 年南蔵院住職に就任。
1995 年5 月南蔵院境内にブロンズ製としては世界最大の釈迦涅槃像( 全長41m、高さ11m) が完成。
同年6 月に、福岡ユニバーシアード協賛ジャンボ宝くじで1 等、前後賞合わせて1 億3000 万円に当選。
また、その10 日後にはナンバーくじで560 万円を射止め、釈迦涅槃像( しゃかねはんぞう) のご利益とマスコミで話題になる。現在、福岡いのちの電話顧問、福岡刑務所篤志( とくし) 面接委員 等。
■講演内容
自分が幸せを感じられるような生き方をしていなければ、人を幸せにすることはできない。まず自分が、今幸せの中に生きていることに気づく事。それには「心の勉強」が必要である。知識の勉強を積んでいても、これを生かす「心の勉強」が置き去りにされてはいないだろうか。かけがえのない自分を発見する事こそ、自分を育てること。日常のささやかな出来事の中に、大きな価値を見つけることで、心のゆたかさや出会いの素晴らしさを説いていく。「出会う人に明るさを与えられる人間でありたい」を信条に、人生を生きるということについて、様々な実話などを交えて、生きることの大切さを問いかける。講演を「現代の布教」と位置づけ、エネルギッシュに活動、毎年全国各地で約200 回以上の講演を行っていらっしゃいます。
スケジュール
- 12:30
- 受付
- 13:00
- 開会・ブロック長挨拶
- 13:05
- 第一部講演 富田 洋平 会員
- 14:05
- 休憩
- 14:15
- 第二部講演 MDRT Speaks
- 15:15
- 休憩
- 15:25
- MDRT Foundation-Japan
- 15:45
- 第三部講演 林 覚乗 氏
- 16:45
- 副ブロック長挨拶 ブロック委員紹介
- 16:55
- アンケート 懇親会案内
- 17:00
- クロージング
- 18:00
- 情報交換会