九州ブロック夏の研修会
- オンライン申込受付中
- MDRT会員・会員を目指す方
定員300 名(懇親会100 名)
本研修会はオンラインにて申込みが可能です。
申込みサイトへ移動するオンライン申込受付
2025/04/22 09:00~2025/06/18 23:59
参加定員数を超え、ご参加をお断りさせていただく方にのみ、こちらからご連絡申し上げます。
※会社PCで開けない場合は、個人のスマホ等でアクセスください。
対象
MDRT会員・会員を目指す方
開催要項
- 日時
-
2025年07月02日(水)
OPEN 09:30~
START 10:00~ - 会場
- 福岡国際会議場
- 住所
-
〒812-0032
福岡県福岡市博多区石城町2-1
TEL:092-262-4111
- 会費
-
・MDRT 会員:1,080 円(昼食・お茶付き)
・会員を目指す方:3,080 円(参加費2,000 円+昼食・お茶付き1,080 円)
※ 終日研修のため、お弁当代は必須となります。(途中参加・退出の場合も必要となりますので、あらかじめご了承ください。)
・情報交換会(懇親会)参加費:8,000 円(任意参加) - 締切
- 2025年6月18日
講演内容
第一部講演
生命保険募集人が、販売に必要な知識の質とは何か?

講師:見田村 元宣 氏
日本中央税理士法人 代表社員
■講師紹介
日本中央税理士法人代表社員
株式会社日本中央会計事務所・株式会社日本中央研修会代表取締役
早稲田大学卒業後、会計事務所勤務を経て独立。東京都港区で会計事務所を運営し、税務調査・節税・相続・事業承継のコンサルティングを行う。セミナー講師としても活躍し、無料メールマガジンの読者数は30,000 人超。その実績から「メルマガ日本一の税理士」として広く知られる。
■講演内容
保険営業では、訪問前に確認する資料の段階ですでに差がついていることをご存知でしょうか?
会った瞬間に天気の話をしていては、ライバルに置いていかれます。本講演では、商談の質を高めるための知識の真髄を、見田村氏が実践的な視点で解説。例えば、「自宅から社宅に変更する際の家賃設定の根拠」を瞬時に説明できるかどうかが、商談の結果を大きく左右します。ライバルと差をつける「営業に活かせる税務知識」を学び、即実践できるスキルを身につけることができ、すぐにアポイントを取りたくなる講演となっています。
第二部講演
九州の人口が激減する時代に地場企業はどうやって生き残るのか? ~トランプ大統領2.0 で、日本の経済はどうなる?~

講師:木下 敏之 氏
福岡大学 客員教授
■講師紹介
福岡大学客員教授。東京大学法学部卒業後、農林水産省に入省し、その後、佐賀市長を2 期務める(当時全国最年少市長、税金300 億円以上の節約を実現)。市長退任後は東京財団上席研究員として地方議会改革にも取り組むなど、産官学の豊富な経験を活かし、現在は福岡・九州の社会・経済課題の研究、企業コンサルティング、社会起業家支援にも尽力している。著書に『データが示す福岡市の不都合な真実』ほか多数。年間50 回を超える講演活動、YouTube やVoicy での情報発信、テレビコメンテーターとしても幅広く活躍中。
■講演内容
木下先生には、人口減少や経済縮小が進む九州・福岡の現状と、それにどう立ち向かうべきかをテーマにお話しいただきます。福岡市の出生率低迷・所得横ばい・基幹産業の衰退といったデータをもとに、地域経済の実態と課題を分かりやすく解説。また、「トランプ大統領2.0」による世界経済の変動、日本への影響を踏まえた今後の展望についても触れていただきます。
さらに、法人・経営者マーケットを開拓する保険募集人がお客様との会話や提案に活かせる最新の経済・地域情報を交え、実践的なヒントも満載。
「法人営業における経営者との話題づくり」「地域課題に強い営業になりたい」「経営者との信頼関係を深めたい」、そんな方にとって、明日から活かせる内容です。
第三部講演
「会計センス」を身につける~会計士の思考法を学ぶ~

講師:山田 真哉 氏
芸能文化税理士法人 会長
■講師紹介
芸能・アニメ・音楽・出版・YouTuber 専門の会計事務所「芸能文化税理士法人」会長。
株式会社ブシロード、新日本プロレス株式会社等の社外監査役を務めるほか、内閣官房行政改革推進会議EBPM・歳出改革等有識者グループにも参画。
■講演内容
165 万部超のベストセラー『さおだけ屋は、なぜ潰れないのか?』の著者であり、YouTube チャンネル「オタク会計士ch」登録者数100 万人超を誇るスーパー人気会計士。会計・財務の知識をわかりやすく伝え、経営者やビジネスパーソンから絶大な支持を得ている山田先生の貴重な講演です。成功する営業マンに求められるのは、巧みなトーク力だけではなく「数字を読む力」です。会計士ならではの視点から「お金の流れ」や「利益構造」を的確に捉える思考法を伝授。単なる売上や利益の話ではなく、保険営業に活かせる「会計センス」を、実践的な事例を交えて解説します。この講演を通じて、営業力を次のレベルへと引き上げるための「数字に強い営業スタイル」を学ぶことができます。
第四部講演
紹介と口コミでつくるマーケット~士業・経営者との関わり方と成功の秘訣~

講師:岡田 光幸 会員
ソニー生命分会/エグゼクティブ ライフプランナー
■講師紹介
大学卒業後、公認会計士試験に合格し、大手監査法人にて上場企業の会計監査業務に従事。
2012 年、ソニー生命に入社。2015 年MDRT 初入会、以降10 回登録(うちCOT2 回・TOT3 回)。
入社以来、「紹介と口コミのみ」で開拓し、現在は法人をメインとしたマーケットを確立。
座右の銘は「笑顔と感謝を忘れず人生を楽しむ!」。ライフプランナーとして、ご縁ある人々の幸せな人生の実現に貢献することを信念として活動。
■講演内容
人脈なし、営業経験なし、あるのは「熱い想い」のみ。そこからどのようにして士業・経営者を中心としたマーケットを確立したのか。
本講演では、岡田会員がこれまでに歩んできた軌跡を振り返りながら、紹介が連鎖するための士業や経営者との関わり方について具体的な実践ノウハウをお伝えします。法人マーケットにチャレンジしたい方、士業からの紹介を増やしたい方、ワークライフバランスを充実させたい方。こうした課題をお持ちの方にとって、明日から実践できるヒントが詰まった必見の内容となっています。紹介・口コミでのマーケット開拓を目指すすべての方へ、新たな成長のきっかけをお届けします!
スケジュール
- 9:30
- 受付開始
- 10:00
- 開会・ブロック長挨拶・ MDRT 日本会会長挨拶
- 10:10
- 【第一部】見田村 元宣 氏 講演
- 11:25
- シェアタイム
- 11:45
- MDRT Foundation-Japan
- 12:00
- 休憩(昼食・お弁当付き)
- 12:55
- 【第二部】木下 敏之 氏 講演
- 14:00
- シェアタイム
- 14:15
- 【第三部】山田 真哉 氏 講演
- 15:30
- シェアタイム
- 15:45
- 休 憩
- 16:00
- 【第四部】岡田 光幸 会員 講演
- 17:15
- シェアタイム
- 17:30
- 副ブロック長挨拶
- 17:35
- 閉 会
- 18:15
- 情報交換会(懇親会)スタート