全国ブロック活動

千葉・茨城ブロック

2025年11月18日(火)

千葉・茨城ブロック 秋の研修会

  • オンライン申込受付中
  • 会員・会員を目指す方

本研修会はオンラインにて申込みが可能です。

申込みサイトへ移動する

オンライン申込受付
2025/09/09 09:00~2025/11/09 23:59

参加定員数を超え、ご参加をお断りさせていただく方にのみ、こちらからご連絡申し上げます。

※会社PCで開けない場合は、個人のスマホ等でアクセスください。

対象

会員・会員を目指す方

定員300名(情報交換会:定員150名)

開催要項

日時
2025年11月18日(火)
OPEN 12:30 ~ / START 13:00 ~
会場
ホテルグリーンタワー幕張 3階(受付)・4 階
住所
〒261-0021
千葉県千葉市美浜区ひび野2-10-3
TEL :043-296-1122
【交通アクセス】JR 京葉線海浜幕張駅 南口徒歩4 分
会費
<研修会参加費について>
MDRT 日本会会員:無料
会員を目指す方:2,000 円(研修会当日に徴収いたします)

<情報交換会(懇親会)参加費について>
情報交換会(懇親会)参加費:8,500 円(任意参加)
締切
2025年11月9日

講演内容

第一部 分科会

分科会 A「 継続的に法人契約をお預かりする極意」

FP 継続教育認定講座 科目:倫理 単位:1.0

講師:井野 周平 会員
プルデンシャル生命分会/エグゼクティブ・ライフプランナー

■職歴・経歴
2001 年5 月プルデンシャル生命入社、エグゼクティブ・ライフプランナー。MDRT 登録回数23 回(うちTOT2 回、COT6 回)。
2019 年度MDRT 日本会会長。

■講演内容
法人営業における信頼関係の築き方から、自然に契約を生み出す仕組みまで、経験に基づいた実践的な井野会員流のアプローチを紹介します。長期的な顧客維持のポイントや、成功するための具体的な戦略も惜しみなく披露いただきます。法人営業を始めたい方、今よりもさらに法人に貢献したい方にとって非常に役立つ内容をお届けします。

分科会 B「 お客様と寄り添い続ける営業の在り方」

FP 継続教育認定講座 科目:倫理 単位:1.0

講師:高橋 美香 会員
住友生命分会/エグゼクティブコンサルタント

■職歴・経歴
2002 年4 月 新卒で住友生命に入社、2014 年3 月エグゼクティブコンサルタント認定。MDRT 登録回数16 回。2010 年に初入会し今年まで連続入会。2025 年度MDRT 住友生命分会会長。

■講演内容
入社7 年目に「お世話になっていた上司に感謝を伝えたい」という想いからMDRT を目指し初入会を果たす。「お客様に喜んでもらいたい」一心で活動を続け1 日のフォロー件数は平均40 件。2 人の子供の母親として子育てを楽しみながら圧倒的な活動量で結果を残すエネルギーの源と活動内容、お客様への想いを余すことなくお届けします。

分科会C 「TOT への軌跡 誰でも出来ることを徹底的にやることが顧客の信頼を得る成功への道」

FP 継続教育認定講座 科目:倫理 単位:1.0

講師:松尾 政彦 会員
ソニー生命分会/エグゼクティブ ライフプランナー

■職歴・経歴
多種営業職を経て2012 年2 月ソニー生命入社。「ただ売るだけでよいのか?本当に目の前のお客様のためになっているのか?」
そんな疑問の中この仕事に出会い転職。MDRT 登録回数10 回(うちTOT1 回、COT3 回)。

■講演内容
成功の裏にある“誰でもできることを誰にもできないほどやり抜く力”について語ります。保険金支払いからの学び、日々の仕事のこだわり、そして社会的意義を伴う使命感。さらに後輩に背中を見せる覚悟や、想いを継承していく責任。数字を求めるだけでなく「人の人生を支える」仕事の真髄に触れます。この世界で少しでも長く成功していたい皆様へ明日からの勇気をお届けします。

第二部講演

『リアルを“語り継ぐ”~怒りを超えて使命へ~』

講師:ベヒシュタイン 紗良 氏
国境なき医師団アドボカシー担当(現地)  国境なき医師団日本メディカル・アフェアーズ マネージャー /災害担当(日本事務局))

■職歴・経歴
早稲田大学卒業後、製薬会社の医薬情報担当者(MR)として勤務。その後ノルウェーのトロムソ大学でMPH(公衆衛生学修士)を取得。
2017 年に国境なき医師団入団(広報部に配属)、その後メディカル・アフェアーズ部門へ異動。

■講演内容
国境なき医師団の日本事務局に所属しながらも、アドボカシーとしてフィリピンやナイジェリアへの派遣を経験し、さらに今後も派遣を志願し続けるモチベーションは、「怒り」。なぜ生まれた環境が違うだけでこうも生きる世界が違うのか…。現場の最前線を知ったからこそ伝えたい想い、そしてお客さまの万が一というリアルと直面する我々保険募集人にも通ずる使命感をお話しいただきます。
※研修会当日に海外へ派遣されている可能性がございます。その際にはVTR でのご登壇になりますことをご留意ください。

第三部講演

『人間力営業の時代~心が技術を越えない限り技術は生かされない~』

講師:中村 信仁 氏
株式会社アイスブレイク/代表取締役

■職歴・経歴
1966 年2 月生まれ。新卒で外資系出版会社であるブリタニカに入社し世界142 ヶ国のフルコミッションの営業マンの中でトップ10に連続入賞。2010 年には有限会社アイスブレイク設立。「人生繁盛 永業塾」を主宰。人間力営業を提唱し15 年で全国を訪れ年間2,500 人延べ29,000 人の営業人を指導。

■講演内容
次世代への「継承」を惜しまない中村氏が提唱するのは圧倒的な“人間力営業”。本講演は、営業のプロフェッショナルを目指す人なら感動なしでは読むことのできない著書である『営業の神さま』をMDRT 特別バージョンにして、会員、そして会員を目指す方のためにお届けいただきます。聴く人の心をぐっと掴み魅了する、中村氏からの「想いの継承」を明日からの勇気に!唯一無二のかけがえのない時間をお楽しみください。

スケジュール

12:30 〜13:00
受付(3 階にて行います)
13:00 〜14:00
第一部 分科会
井野 周平 会員 高橋 美香 会員 松尾 政彦 会員
14:00 〜14:20
休憩(4 階に移動をお願いします)
14:20 〜14:30
開会〜ブロック長挨拶~ MDRT 日本会会長挨拶
14:30 〜14:40
MDRT Foundation-Japan
14:40 〜15:10
ボランティアセッション
15:10 〜16:10
第二部講演 ベヒシュタイン 紗良 氏
『リアルを“語り継ぐ”~怒りを超えて使命へ~』
16:10 〜16:30
休憩(国境なき医師団 募金活動)
16:30 〜17:30
第三部講演 中村 信仁 氏
『人間力営業の時代~心が技術を越えない限り技術は生かされない~』
17:30 〜17:40
アンケート/閉会挨拶
18:00 〜20:00
情報交換会(懇親会~“ちばらき Special Night”~)

研修会案内文書のPDFファイル閲覧およびダウンロードはこちら

本研修会に関する詳細は、以下ご案内PDFファイルをご覧ください。

ご案内PDFファイル閲覧はこちら

お問い合わせ

MDRTに関するお問い合わせは、お問い合わせフォームかお電話でお気軽にお寄せください。


一般社団法人 MDRT日本会事務局03-3251-3901平日 9:30~17:30


〒101-0037 東京都千代田区神田西福田町3番地
RBM神田ビル2階
FAX : 03-3251-3902